【楽譜】村治 昇/はじめてのギターソロ

通常価格 ¥2,200 税込

配送料は購入手続き時に計算されます。
お支払い方法
  • Visa
  • Mastercard
  • American Express
  • JCB
  • PayPal
  • au Kantan Kessai
  • d Barai
  • PayPay
  • LINE Pay
  • Merpay
  • Apple Pay
  • Google Pay
  • Shop Pay
  • NP後払い

やさしいステップで無理なく独奏力を育てる入門曲集

[ 収載内容 ]

I. ソロの第一歩〜
基礎練習I

 パターンA 応用曲:東京タワー
 パターンB 応用曲:階段
 パターンC 応用曲:ラッパの音

基礎練習II
 パターンA 応用曲:坂道ころころ
 パターンB 応用曲:ジャンプ
 パターンC 応用曲:雨ふり

II. はじめてのソロ〜
 おにごっこ
 ワルツ
 かけっこ
 スキップ
 ロンドン橋(イギリス民謡)
 さよなら(ドイツ民謡)
 ぶんぶんぶん(ボヘミア民謡)

III. 楽しいソロ〜
 ロング・ロング・アゴー(ベイリー)とヴァリエーション
 かり(パガニーニ)とヴァリエーション
 チューリップ(井上武士)とヴァリエーション
 泉のほとり(エステン)とヴァリエーション
 かごめかごめわらべ歌)とヴァリエーション
 さくら変奏曲(日本古謡) 1週間(ロシア民謡)とヴァリエーション
 白樺の木(ロシア民謡)とヴァリエーション
 四季の歌(荒木とよひさ)とヴァリエーション
 エーデルワイス(ロジャース)とヴァリエーション

IV. ソロってこんなにおもしろい〜
 コストのテーマと3 つのヴァリエーション
 カーノのテーマと3 つのヴァリエーション
 メルツのテーマと3 つのヴァリエーション
 カルッリのテーマと3 つのヴァリエーション
 キュフナーのテーマと3 つのヴァリエーション

V. あこがれのソロ
 モーツァルトのなんという美しい響き
 ハイドンのびっくりシンフォニーよりアンダンテ
 カルッリのリトル・アンダンテ
 金鳳花ワルツ(ビックフォード)と2 つのヴァリエーション

特別収載
 かわいいカンパネラ(作曲:村治 昇)
  〜1984 年5 月20 日 村治佳織(6 歳)教室発表会にて初演

「はじめてのギターソロ」の出版にあたって
 メロディーが弾けるようになった皆さんは、そろそろ独奏(ソロ)をしてみたいと思うようになってきていませんか? ソロを弾いている先輩たちの演奏はかっこいいですよね。でもちょっと待ってください。ソロにあこがれるのは分かりますが、そんなにやさしいものではないのです。ソロを弾くには左指でたくさんの音を押さえたり、右指もふくざつな動きをしなければいけないのです。ですから順序をふまず、いきなりむずかしい曲に取り組んでしまうと、ギターってむずかしい楽器だな、と思ってしまったり、もっと悪いのは左指や右指を痛めてしまうことだってあるのです。少しおどかしてしまいましたが、大丈夫! そうならないように、やさしく楽しく独奏力をつけるのがこの曲集のねらいなのです。
 ではまず一番やさしいソロ曲からはじめましょう。たった1 音の開放弦の音を使ってステキな伴奏ができるのです。そうです、メロディーに伴奏音を入れるとソロ曲になるのです。将来は伴奏音がたくさんふえたり、いくつものメロディーを同時に弾いたりして、名曲がソロで弾けるようになっていくのです。その日がくるのを楽しみにし、また目標にして、まずはこの「はじめてのギターソロ」をらくらくと演奏できるようにしましょう。そして仕上がったレパートリーは友達や家の方たちに聴かせて、じまんして良いですよ。「きっとかっこいいね!」とか、「すごいね!」とか「上手になったね!」とほめてもらえるとおもいます。みなさんの、ますますのがんばりを期待しています。
- 村治 昇


ジュニア向けギター教本として絶大な人気を誇る「ギターだ〜いすき」シリーズの著者が贈る副教材です。
本書は「ギターだ〜いすき」と併用することで、より効果的に学べるよう構成されています。
子どもたちを夢中にさせる、楽しさあふれるソロ曲集。
基礎からきちんと学びたい大人の方にもおすすめです。
村治佳織が6歳のときに初演した〈かわいいカンパネラ〉も特別収載!


【GG番号】GG404

【楽譜】村治 昇/はじめてのギターソロ