ホーム >  その他 >  【PDF雑誌】電子版現代ギター13年06月号(No.592)

【PDF雑誌】電子版現代ギター13年06月号(No.592)

価格 990円
商品コード 4539442103698
購入する数量
【レポート・読み物・エッセイ】

■特集 もっと人前でギターを弾こう!
人前で演奏することのメリットとは?(永島志基)/あなたに合った演奏場所は?
/アマチュア界のトップギタリストに聞く!(高橋通康/松本樹佳)
/アマチュアでもクラシックギターが弾けるお店/ギターコンクールに挑戦しよう

■特集2 ギター譜の正しい読み方(小川和隆)

■インタビュー 福田進一、GGサマースペシャル・ギターカルテット

■コンサート・フォト・レポート
朴 葵姫、佐藤豊彦、池田慎司、つのだたかし、森田綾乃、タンゴ・グレリオ
■神奈川ギターフェスティバル2013
■第11回ギターアンサンブルフェスティバル in Osaka
■アントニー国際ギターフェスティバル&コンクール2013(生田直基/津川貴久)
■国際新堀芸術学院本館竣工

■Jiro's Bar〜濱田滋郎対談[3]竹内貴久雄(音楽文化史、音楽評論家、書籍編集者)
■ギター音楽の歴史[3](坂場圭介)ルネッサンスの音楽1
■ギターは小さなオーケストラ?[3](朝川 博)ニコロ・パガニーニ
■ロンドン便り[45]
■ニューヨーク便り[29]
■セゴビアとパキータ[27](アルフレド・エスカンデ/訳:平野雪子)
■渡辺和彦のa tempo日記[39](渡辺和彦)
■愛器を語る[51](北口 功/松村雅亘)
■アンサンブルの広場

【情報】
■めもらんだむ■新譜案内■外盤案内■新刊案内■コンクールインフォメーション
■各地から・海外から■今月の見どころ聴きどころ■イベント&コンサートガイド

【講座】
■新時代のギターメソッド[15]これだけは知っておきたい和声学(新井伴典)
■レパートリー充実講座[219](上垣内寿光/ブラームス:主題と変奏Op.18)
■あなたならどう弾く?運指クイズ[3](谷辺昌央)
■ポピュラー・ヒット・レパートリー[3](小関佳宏)福山雅治:家族になろうよ

【今月の楽譜】
■過ぎし日のミロンガ(フレウリ)
■2台のギターのための24の漸進的なレッスンより第7番〜第9番(カルッリ)
■7つの挿話的断章『追憶』より、鐘Op.21(コスト)
■紫陽花〜二胡(旋律楽器)とギターのための二重奏〜(莉燦馮)
■見上げてごらん夜の星を(いずみたく〜佐藤達男)

<ご確認ください>

1. 本サービスは、ご利用にあたってPDF及びダウンロードに関する基本的な知識が必要となります。
2. PDFダウンロード商品をご購入いただく際には会員登録(無料)が必要です。
 ※ゲストではご購入いただけませんのでご注意ください。
3. PDFダウンロード商品は(PDFダウンロード商品以外の)他の商品と同時にご購入いただけません。
 ※その他の商品のご注文は、PDFダウンロード商品のご注文を終了後、改めてご注文ください。
4. PDFダウンロード商品のご購入はクレジットカード払いのみとなります。ご了承ください。
5. ご購入日より7日以内に5回までマイページのご注文履歴よりダウンロードいただけます。
 (例:7月1日12:00にご購入いただいた場合は7月7日12:00の間に5回まで)
6. ダウンロードに失敗した場合の予備として、5回までダウンロードできるようになっておりますが、ご使用いただけるPDFファイルは1つのみとなります。ご了承ください。
7. ダウンロードしたPDFファイルには全ページに購入者のメールアドレスが埋め込まれます。
8. ダウンロードしたPDFファイルを開く際にはパスワードが必要です。
 GGインターネットショップにログインする際のメールアドレスがパスワードとなります。
9. ダウンロードしたPDFファイルはpiaScore、adobe reader等で表示、印刷できます。、PDFファイルにはパスワードがかかっておりますので、パスワードに対応していない印刷サービス(コンビニのネットプリントなど)では印刷できない場合がございます。事前にお使いのサービスをご確認ください。

※PDFファイル(Portable Document Format) のご利用にはAcrobat Reader等の専用ソフトが必要です。
 Acrobat Reader等のご利用は自己責任にてお願いします。
Download contents can not be purchased from outside of Japan.
【GG番号】1306D