クラシックギター・フェスタ 2025 Summer

日時: 2025年8月15日(金)、16日(土)、17日(日) 12:00~19:00
場所: GGサロン 豊島区千早1-16-14-4階
入場料: 無料(コンサート時のみ有料)
展示予定楽器
※変更となる場合がございます。あらかじめご了承ください。
アルカンヘル・フェルナンデス 1993年
イグナシオ・フレタ・エ・イーホス 1997年
ウラジミール・ドゥルチニン 2025年
ケビン・アラム
サイモン・マーティ 1991年
サントス・バジョン
ジャン・マリ・レーモン/No.9 2018年
パウリーノ・ベルナベ 1992年
パコ・サンティアゴ・マリン 2016年
ハンス・ハーブ 2000年
ビウダ・イ・ソブリノス・デ・ドミンゴ・エステソ 1960年
ビセンテ・カリージョ/Estudio 2018年
フアン・エルナンデス 2015年
ヘルマン・ハウザーⅢ 2015年
ホセ・オリベ/カリダッド・スプレマ 1982年
ホセ・オリベ/カリダッド・スプレマ 1986年
ホセ・オリベ/カリダッド・スプレマ 1990年
ホセ・ラミレス 2023年
ホセ・ラミレス/1a 2001年
ホセ・ラミレス/1a 1977年
ホセ・ラミレス/4N-E 2008年
ホセ・ラミレス/フラメンコ 1964年
マヌエル・アダリッド/CATEDRAL
マヌエル・アダリッド/TORRES
マヌエル・アダリッド/SONATINA
マヌエル・ベラスケス 1979年
マヌエル・ベラスケス 1983年
マルセロ・バルベロ・イーホ 1969年
アントニオ・サンチェス 2024年
ヴァネッサ・ブルゲ 2004年
リヒャルト・シュミット
加納木魂 /50号 左利きモデル 2007年
河野賢/No.20 1977年
桜井・河野 Maestro 2025年
桜井正毅 /PCR 2024年
桜井正毅 /PCR 2024年 (640mm)
桜井正毅 /PC 2025年
桜井正毅 Maestro RF 2024年
黒澤澄雄 1967年
黒澤澄雄 1981年
黒澤澄雄/No.30 1998年
今井勇一/トーレスレプリカ 2000年
今井勇一/リミテッドモデル 1990年
小森曠 1997年
西野春平/NR.5 2025年
西野春平/NR.3 2025年
西野春平/NR.3 630㎜ 2025年
松井邦義/MB-J 2024年
松井邦義/MB-JZ 2024年
茶位幸信/No.60
中出輝明 1985年
稲葉芳弘 1979年
横尾俊佑/プレリュード 2021年
黒澤哲郎 /Episodio 2015年
君島聡 /SOL 2020年
松井啓泰/HM2 2024年
弦月ギター/AERO 640mm
ヤマハ/GC-10 1970年
ヴァネッサ・ブルゲ/NA-V25 アルトギター 2011年
茶位幸信/No.20 アルトギター
小林一三 /490mm
ほか
期間中のイベント
8月16日(土)前半12:00~/後半16:00~ 西野春平ギタークリニック
所沢に工房を構え、奇をてらわぬ真面目な楽器作りで評価が高い西野春平氏による楽器点検会。”ここがおかしい”という症状がある場合はもちろんのこと、不具合がないか全体をチェックしてほしいという方でも受診可能です。
❖参加費:無料
❖受診者:定員8名(お一人20分程度) ※見学は自由です。
8月16日(土)14:00~ 森田綾乃 弾き比べコンサート 参加費:2,000円(税込)

桐朋学園芸術短期大学芸術科卒業、 専攻科修了。 パリ国立地方音楽院 専門課程ディプロム試験に審査員満場一致で合格。
2012年に東京オペラシティ近江楽堂にて、2017年に東京オペラシティリサイタルホールにてリサイタル開催。2020年にギターカルテット『アネモネ』のメンバーとしてNHK-FM『リサイタル・パッシオ』に出演。
現在は『うたうことでつながる世界』をテーマに掲げた独自の音楽表現を探求中。東京調布にて森田綾乃ギター教室を主宰。アウラ音楽院秋葉原校、現代ギター社GG学院ギター講師。多摩川ギターカルテットを指導。
8月17日(日)14:00~ 高田英里佳 弾き比べコンサート 参加費:2,000円(税込)

5歳からピアノ、10歳からはアルトフィールド音楽教室にてクラシックギターを始める。
船津ひろみ、森井英朗、熊谷俊之、小暮浩史に師事。アルバロ・ピエッリ、ルベン・パレホ、トマ・チャバ、ハビエル・コントレラス、エドゥアルド・フェルナンデスのマスタークラスを受講。第4回スペイン音楽国際コンクールのギター部門首席(1位なしの2位)、第11回J.S.バッハ国際ギターコンクール第1位(2021年)、第46回GLC学生ギターコンクールで大学生の部第1位、そして第2回名古屋国際ギターコンクールにて第1位(2021年)ほか受賞多数。
2022年よりスペインに渡ってナバラ州立上級音楽院にてエドゥアルド・バランサーノに師事。2023年第4回エスタニスラオ・マルコ国際ギターフェスティバルにおけるコンクールで部門1位と課題曲最高得点獲得者に与えられるエスタニスラオ・マルコ賞を獲得、2024年には第6回マドリード国際ギターフェスティバルとムーラ市国際ギターフェスティバル(スペイン、ムルシア州)に招かれて演奏、第5回エスタニスラオ・マルコ国際ギターフェスティバルではギター協奏曲のソリストとしてオーケストラと共演。現在、スペインにて研鑽中。