左手について:フォームの正確さ、圧力と解放、上行スラー、下行スラー、各指の独立、バレー(セーハ)、左手のための4声の練習、スラーの練習/右手の練習:音色を創る、爪の長さと形、アポヤンド、アルアイレ、右手の指の独立、アルペジオの練習~タレガのコンプリート・テクニカル・スタディーより、親指について/フラメンコ・テクニック:親指の可能性、アルサプア、ラスゲアード/毎日のウォームアップ:左手のウォーキング、上行スラー、下行スラー、3連符、指を固定したエクササイズ、右手のウォーキング、2本指でのラスゲアード/トレモロ:心理的な見地、エクササイズ、バランスの悪いトレモロ、ブライアン・ヘッドのトレモロ・スタディー/スケールのコントロールとヴェロシティ:スピードに関する誤った認識、右手のヴェロシティ、シンクロナイズ、弦移動、これらすべてをつなぎ合わせる、その他のスピード・アップ・エクササイズ、スケール演奏における問題解決、スケールスタディー/アルペジオ:フル・プラントと順次的なプラント、マウロ・ジュリアーニによる右手のための120の練習曲、説教的ないたずら書き(アンドリュー・ヨーク)